
社会教育士会シンポジウム 開催
日本社会教育士会主催のシンポジウムにて渋谷 幸靖が登壇させて頂きます。 これからの教育・社会に必要な社会教育士が集うイベントです。 (一般参加も可) ...
日本社会教育士会主催のシンポジウムにて渋谷 幸靖が登壇させて頂きます。 これからの教育・社会に必要な社会教育士が集うイベントです。 (一般参加も可) ...
今回の勉強会では、名古屋市中央児童相談所の忠平守相談課長をお招きしてご講演いただきました。 3人の少年にも、これまでの生い立ちや、非行に走っていた時の...
『少年たちの背景を知り、声を聞く勉強会』 今週の日曜日に開催です。 今回の勉強会は名古屋市中央児童相談所 相談課長 忠平 守様にご登壇をして頂き、 児...
多くの方にお集まりを頂き、10月も勉強会を開催いたしました。 少年院に勤務されている先生方の現場のリアルなお話は深い学びの時間となりました。 次回は1...
『過去を価値に変えた青年~新聞~』 先日、約80名の方が参加してくださり、陽和の勉強会を開催させて頂きました。 涙を堪えながら、勇気を出し、保護者様が...
===================================== 親や支援者としてのあり方を考える会 ~保護者会~ 開催のお知らせ ===...
NPO法人陽和は、READYFOR 休眠預金基金事業に採択をして頂き、社会課題の解決に向けて歩ませて頂いています。 私たちの活動は、県や市から委託の費...
中日新聞 6月16日 17日掲載
NHKニュース「1周年記念シンポジウム」放送
『少年法の改正 ~取材~』 4月1日から少年法が変わり「特定少年」という少年たちが誕生します。 特定少年とは、重たい罪を犯した場合、18歳・19歳の少...